### Micco's Home Page ### Welcome to Micco's page!!
Sorry, but this web page is written in Japanese.
<English>
■ 更新情報
■ このWebページについて
■ お知らせ
■ ダウンロード
■ DLL のインストール方法
■ SFX の設定例
■ いろいろ
対応ブラウザー
[Internet Explorer] [Firefox] [Opera] [Sleipnir] [Safari] [Google Chrome]
連絡先:Micco
[e-mail]

今日の出来事 (Nov, 2011)

●Nov.28,2011

仮想 PC ソフトの同時実行その後...

[VMware 8.0 + Parallels Workstation 6 + Windows Virtual PC]

 32 ビットである Windows 7 Ultimate (x86) 環境だった dynabook Satellite WXW/78DW の頃には行えていた手持ち仮想 PC ソフト類 (VMware Workstation 7.1 + VirtualBox 4.0 + Parallels Desktop 4 for Windows & Linux + Windows Virtual PC の 4 つ。) の同時平行動作ですが, 64 ビットである Win 7 (x64) 環境の dynabook Qosmio T851/D8CR で行えなくなった点は以前書きました。 その際は Windows Virtual PC が原因となっていたのですが, その後各ソフトの版が変わったことから, 「もしかして状況が違っているかしら?」ということで, この週末に再び平行動作を試してみました。

 まずは全ての基本でありメイン使用している VMware Workstation 8.0.1 (Windows 8 ゲスト。) を立ち上げ, 次に件の Windows Virtual PC (Windows 7 ゲスト。) を起動してみたところ…, 特に問題なく動作しています。 どうやら他のソフトと全く相容れないほどではないようです。 続けて VirtualBox 4.1.6 を起動してみたところ…ホストがブルースクリーンで落ちました。 (^^;)  落ち方は以前と全く同じで, パターン的には複数のソフトで VT-x を有効にしてしまったケースと似たような感じです。 不使用パッチを当てたり (WVPC。) 使用しない設定としたり (VMware/VirtualBox。) はしていますが, 何らかの形で掴んでいるのかもしれません。

VirtualBox との相性が悪いことは解りましたので, 今度は Parallels Workstation 6 のあとに Windows Virtual PC を起動してみます…結果は特に問題なし。 引き続いて VMware 8.0 を起動してみたところ…こちらも右上画像のとおり問題ありませんでした。 どうやら VirtualBox 4.1 と Windows Virtual PC が排他的関係となっているようです。 これくらいで済むのであれば動作確認に大きく影響することは無いですね。 VirtualBox と Windows Virtual PC との組み合わせで同時実行させることは まずないでしょうから。

●Nov.24,2011

冬タイヤ更新 (2011 年編)...

 前回 2008 年に更新してから 3 シーズンが経過し, 今年は 500% の更新が確定していたスタッドレスタイヤの YOKOHAMA iG30 ですが, 震災の影響で品不足が予想されるということで, 9 月中には発注を済ませ組み替え等も早々に終え, あとはタイミングを見計らって交換するだけ…, とはいうものの交換は まだ先だろうと思っていたのです。 ところが, ここのところ気温が下がり あろう事か金沢のど真ん中 (それも「お山」ではない武蔵や香林坊。) ですら霙がバラバラと降る事態に…。 さすがに身の危険を感じましたので, 月曜日に交換してしまいました。

今回も前回と同じ iG30 (195/60/R15 88Q) を選択しています。 ホイルは MANARAY SPORT EUROEDITION STYLE 6 SILVER (15x6.0J +43 4/100) を継続使用。 価格は JPY 96k でしたが, バランス調整や作業賃が含まれていたかどうかは未確認。 (^^;)  交換ついでに「4 年経過で どのみち交換しないといけないので, 早めの予約が必要なら発注しておいて」と夏タイヤも頼んでみたのですが, 「新価格表が出る 3 月上旬で十分でしょう。 出たら連絡しますよ。」と さすがに却下されました。 (笑)

 その夏タイヤですが, 個人的なお気に入りの DNA dB decibel ES501 (205/50/R16) が生産終了になってしまっていますので, 遺憾ながら同じサイズの ADVAN dB decibel になると思います。 (^^;) [一覧]

●Nov.20,2011

恐るべき Windows 8 の Basic Display Driver...

 「Windows 8 (Windows Developer Preview。 以下, WDP。) が動作する」と Parallels が宣伝していた Parallels Workstation 6 for Windows/Linux ですが, 確かに問題なく WDP が動作します。 が, 宣伝文句からユーザーが受ける印象は「WDP に対応している」だと思うのですが, Parallels の言い分は文字どおり「動作する」のようです。 というのも, Parallels Tools で導入されるディスプレードライバーが動作しないのでした。 Parallels Desktop 7 for Mac 辺りが ちゃんと対応するようになっているだけに そう思ってしまいがちなのですが, さすがに Direct3D に対応していない Workstation 6 では真っ当な対応が無理だったようです。

というわけで, WDDM 版ドライバーをインストールした場合, Direct3D に対応していないことから, ドライバー自体は組み込まれるものの実際には動作せず (初期化時にドライバーがエラーを返す。), 強制的に Microsoft 謹製の Basic Display Driver (以下, BDD。) が使用されます。 使えないならドライバーを組み込まないでもらいたいところですが, 「Mac という固定環境のみでの開発」に慣れきった Parallels ですから, そういった辺りへの対応は苦手なのでしょう。

BDD が適用されるのは解ったのですが, 「はて? BDD 使用時の Aero って擬似的なものだと思っていたのだけれど, 違うの?」といった疑問が生じました。 てっきりドライバーに SM 3.0 の機能がなかったり WDDM 版ドライバーでなかったりした場合にシステムが自前で Aero を擬似的に表示するのかと思っていたのですが, どうやら違うようです。 「んでは, とりあえず確認をば…」と DirectX 診断ツールを実行してみたところ:

[Windows Developer PreviewのDxDiag]

ちゃんとドライバー自体が Direct3D 等に対応しています。 たとえ擬似的なものだったとしても, 少なくともシステムが真っ当な Direct3D の実装だと認識する程度のものには仕上がっているようです。 AGP Texture Acceleration にも対応。 …といいますか, 元々 BDD ではメインメモリーと共有される AGP メモリーしか存在しないわけですけれど。 「はら~。 真っ当な Direct3D として実装されているのね。」 というわけで, そうなると どこまで動作するのかを調べてみたくなるのが人情です。 (笑)  物は試しと, VMware Workstation 等の動作確認で使用している『Wiz Anniversary』 (WA) と『プリミティブリンク』 (プリリン) を実行してみました:

上段左の WA は日本語が正常に処理されないクチというわけで, 「ようやく話が始まる」といったタイミングの OP 後, 教室での場面へ入りかけたところで一般保護エラーとなってしまうのですが, そこまでは ごく普通に動作していますので, 恐らく Direct3D 的には正常動作していそうです。 上段右のプリリンもエフェクトを含めて全く問題なく動作しています。 これらのソフトは VMware では 6.5 以降でないと動作しない部類なので, となれば同じくらいのレベルには仕上がっていることになります。 「ふむ。 VMware Workstation 6.5 レベルは動作するのかしら?」というわけで さらに『メギドベンチ』と『FFXI Bana'diel Bench 3』を実行してみたのですが, それらも完全に動作したのでした。 さすがにメギドベンチ辺りになると相当重いわけですが, 反対に相性が良いのか FFXI ベンチでは VMware Workstation 7.1.4 の XPDM 版ドライバーくらいで動作しています。

予想以上の完成度でしたので, 「これだけ動作するとなると正統派も動くのかしら?」というわけで, 3DMark 系を試してみたところ:

なんと全てのテストが動作してしまいました。 さすがにフレームレートが 0 状態で 3DMark06 が 258 なんてスコアになったりしていますが, そんなことは問題ではありません。 全てソフトウェアで ここまで動作するものを作り上げているところが根性といいますか執念といいますか…。 とにかく凄い完成度なのでした。 あ, さすがに「完璧」というわけには いかなかったらしく, 左画像の 3DMark03 GT4 辺りでは Advanced Pixel Shader (要は川の中の部分) で少々色がおかしくなったりしています。 なお, Aero には SM 4.0 は必要ありませんので, 3DMark Vantage はインストールさえ行えません。 (笑)  反対に 9.0 に特化していますので,それ未満である 3DMark2001 までは逆の意味 (要は古すぎ。) で やはり動作しません。

 いや, 正直ここまでのものを作り上げているとは思いませんでした。 Direct3D への対応度だけなら VMware Workstation 8 や Parallels Desktop 7 for Mac (双方最新パッチ適用後。) よりも上です。 きっと, Aero への対応化には擬似的なものよりも真っ当に DirectX 9.0ex へ対応するほうが話は早かったのでしょう。 …そこまでして Basic モードで Aero をオンにする必要性があったのかは甚だ疑問ですけれど。 何かあるとすれば「全て Aero 前提とすることで処理を簡素化できる」といったような点でしょうか?

●Nov.10,2011

Parallels Workstation 6...

[Windows 7 on Parallels Workstation 6]

 昨日の朝に Parallels Workstation 6 が発売されました。 前作の Parallels Desktop 4 for Windows & Linux で Mac 版と同じ「Desktop」の名前を冠したわけですが, 今回は「昔の名前で出ています」ということで, 元の名前に戻っての登場となっています。 その名前が意味するとおり, 今回は再び業務用途に重きをおいています。 どうやら Parallels は Win/Linux 用についてはコンシューマー向けをターゲットとすることを諦めたようですね。 今後数年は, 少なくともコンシューマーである PC 使いの一般ユーザーが Parallels の Win/Linux 向け製品に注目する必要はないでしょう。

 目新しいものとしては Coherence 表示や Parallels Mobile の使用など, Parallels Desktop 7 for Mac と共通化の図られている点があります。 が, 業務用として考えると「だから何?」といった気がしないでも…。 マルチディスプレーへの対応度向上は有り難いとは思いますけれど。 ゲスト PC の構成としてはあまり変わっていませんし, 元々 Desktop 4 の時点で洗練されているほうでしたから, わざわざ買い換えるほどではないと思います。 もちろん, 前述した機能にメリットを感じる場合は別ですよ。 一見目玉に見えるのは VT-d によるホスト側ビデオ及び NIC デバイスの直接利用なのですが, それを行えるのは「真の業務用」といえる Extreme 版だけで, しかも それぞれのデバイスが最低 2 枚挿しされている必要があります。 それくらいであれば前作からテスト的に可能でしたから, 実際には目玉でも何でもなかったりします。

 さて, コンシューマー向けを諦めたことから Win/Linux 向け製品では Direct3D 方面への対応も華麗にスルーされているわけですが, 昨今の OS への対応を謳うのであれば「看板に偽りあり」と言わざるを得ません。 何しろ Windows 7 や 8 辺りでは Direct3D に対応していないとエクスペリエンスの計測すら行えないわけで, その計測結果が OS の動作に影響 (OS によるパフォーマンス調整など。) する以上, 「それを行えない = OS に対応していない」ということになってしまいます。 Parallels は「非 Extreme 版」も発売したわけですが, 実際には「Extreme 版しか頭にない」わけで, そして, それで済むくらいしかコンシューマーには売れていないのでしょう。

ちなみに, Extreme 版と ある程度共通化が行われている関係上, ビデオ周りについては 256MB までの V-RAM 容量と, 同じサイズの AGP メモリーが確保されるようになっています。 が, Direct3D や OpenGL を使いでもしない限り必要のない機能ですから。 一体どこで AGP メモリーを使用するというのでしょうか? 無駄にホストのリソースを喰ってしまうだけです。 (笑)  一部のソフトや解像度で必要となる 64MB を設定しておけば十分でしょう。

 そうそう。 発売タイミングが「今」なので Windows Developer Preview (Windows 8) には対応しています。 が, 「それだけ」です。 2 ヶ月近くの遅れは致命的でしょう。 このタイミングで「動くだけ」では, そのために買うユーザーなどいないでしょうから。 う~ん。 VT-d も使える Extreme 版はともかく, 非 Extreme 版を出した意味が解らないですね。 コンシューマーなら VMware Player, 業務用であっても VMware Workstation 辺りを使ったほうが遙かに意味はありそうです。

 開発停止に至らなかった点は評価しますが, このような内容では誰も寄りつかないでしょうね, 非 Extreme 版には。 (^^;)

●Nov.07,2011

Aterm WR8370N 導入...

 8 月下旬辺りからの話なのですが, 通信の際頻繁に固まるようになりました。 短ければ数秒で済みますが, 長いと 30 秒以上にもなってしまうためタイムアウトで切断…というケースも多々あります。 もとより dynabook Qosmio T851/D8CR には東芝謹製のツール類が 10 個以上常駐していますし, それを除いたとしても何か影響しそうなソフト類については心当たりが有りすぎます。 (笑)  とはいうものの, ほとんど同じ状態だった Satellite WXW/78DW では全く問題有りませんでしたし, T851 も しばらくは何の問題もなかったわけで…。

 全般的な傾向としては「発生するときは継続して発生する。 しないときは全くしない」といった感じで, Web の負荷が高い夜間などで より発生するように思えます。 そして, 「通信が続いた場合に, 10 分後とか 20 分後といった 10 分単位で時間の経過したタイミングで現象が始まる」といったようなパターンのありそうな事が分かってきました。 「10 分単位」で心当たりのあるものといえば WPA/WPA2 の暗号キー変更タイミングです。 確証はありませんが無線 LAN 方面の問題のようにも思えます。

というわけで, 先月半ばに表題の Aterm WR8370N を発注しました。 あまり悠長に構えていられる状況でもありませんので機種選択は適当です。 1 年前の製品だったというような点は設置する段になって初めて知りましたから。 (笑)  それはともかく, 逃げ道が用意されたことから様子見状態で その後も既存の環境で使い続けていました。 が, この週末になって少々現象が激しくなりました (パターン的なもので たまに酷い時期がある。) ので, ようやく WR8370N に乗り換えることにしたのでした。 ちなみに, よほどの理由が存在しない限りは NEC 製ルーターを選択することになっています。 手持ちの各種デバイスと相性が良いのです。 (他社製品では必ず相性の悪いデバイスが出てくる…といった自環境での経験則が存在。)

 買ってすぐに設置しなかったのには理由があります。 1 つは MAC アドレスの設定です。 既存のルーターには これまでの経緯の成果といいますか上限の 20 個いっぱいにアドレスが登録されています。 そして「使っていなさそうなアドレスを新しいデバイスのアドレスで上書き」というパターンを繰り返してきたため, もう「どれが必要でどれが無用か」わからない状況となっています。 そして機器全ての MAC アドレスなんて覚えていません。 (ごく一部の主要機器くらいは控えてありますけれど。)

さらに, 当該ルーターでどのような設定を行えるのかも不明です。 メインマシンである Qosmio T851/D8CR には Web ページのテスト・確認用に BlackJumboDog (以下 BJD。) と VDNSS が導入してあります。 それに伴って当該機は固定アドレスとなっているわけですが, ルーターが変わると下手をすると同じアドレスを使えなくなってしまいます。 そうなると, BJD や VDNSS の設定変更はもちろん, ルーター側のポート制御等も最初から見直す必要が出てきます。 もっとも, 後者は ほうっておいても ある程度必要になりますけれど。

 敬遠していたとはいえ背に腹は代えられない…ということで設定作業に入ったわけですが…。 思わず目が点になりました。 「ルーターの次のアドレス以降しか配付アドレスとして使えない」のです。 例えばルーターが 192.168.1.129 なら 192.168.1.130 以降の最大 32 個までしか配付アドレスとして使用できないのです。 しかも, 固定アドレスの配付も その指定可能なアドレス範囲の範疇でしか行えません。 この時点でアウト。 全ての設定変更が生じてしまいました。 同価格帯の10 年前の同じ NEC 制無線 LAN ルーターより設定が貧弱だとは。 (^^;)  とにもかくにも, BJD と VDNSS, そして T851 の NIC の設定を変更して, 一応以前と変わらず使用可能な状態には しておきました。 MAC アドレスとポート制御は追々ですね。

そういえば このルーター。 脆弱性バリバリの今では即アウトといえそうな WEP 設定で第 2 アクセスポイントを開く辺りが…。 しかも, デフォでは第 1 アクセスポイント (WPA/WPA2) 側の機器とも自由にやりとりが可能。 WPA/WPA2 (AES) の使用を全く無意味にしてくれる, もう「いつでも乗っ取ってくれ」と言っているような あまりにも馬鹿げた仕y…ゲフン, ゲフン…。

 WR8370N へ交換後は特に問題なく通信できているようです。 が, 半日しか試していないわけですので「たまたま大丈夫だった」可能性も十分考えられます。 とりあえずは しばらく様子見ですね。 そして, さらなる無線 LAN ルーター購入へ向けて少々念入り気味にリサーチしないと…。

Nov.8,2011 追記

 10 年前に使っていたルーターの型番は忘れたのですが, 今回退役した WR7600H (2003 年秋購入。) と殆ど同じ設定を行えた覚えがあります。

Nov.28,2011 追記

 20 日以上経ちましたが全く問題なく通信できています。 どうやら WR7600H が寿命を迎えていたようですね。 もっとも「挿してあった PC カードの寿命」である可能性が大ですけれど。

昨日のシルバーカードチケット (エリカSR)...

 昨日の話ですが, 上で書いた無線 LAN ルーターの変更に伴い, その作業後のテストとしてパンヤで対戦を行っていました。 2 戦したうちの後のほうの対戦でシルバーカードチケットが得られたので早速開いてみたのですが…なんと「エリカSR」が。 前回 7 月に続けて 2 枚目です。 むむむ…。 やはり今年に入ってからの上位カード出現率は異常です。 Wiz City の箱では 1CP 消費しつつも 2000PP と経験値 5 しか得られていませんが, 別のところで しっかり元を取れているような気がします。 (^^;)  問題は…かなり煮詰まってしまっていることから適用先が悩ましい点ですね。

エリカへ ダイスケSR とセットで集中させたところで, 元々が ルーシアR (スピ/カブ +1。) * 2 枚ですから, スピ/カブ +1 の差でしかありません。 「その『スピ/カブ +1』が大きい」というのは解っているつもりですが, スピ/カブ 14 が 15 へ変わったところで あまり変化を感じられない領域といいますか…。 方針が決まるまで しばらく放置するしか無さそうです。

だぶつき気味になっているわけですが, 「エリカSC」だけは欲しいですね…物欲的に。 そして是非ともセシリアに。 (笑)

●Nov.04,2011

パンヤ, キャラのステータスその後...

 以前, パンヤで使用しているメインキャラのステータスを晒しましたが, その後も SC や SR のカードが多数増殖しているからか「カードの適用状況は?」といった声が聞こえてくるようになりました。 なので, 今回は主に適用カードに重きを置いてステータスを晒してみようと思います。 見た目でアカウントはバレバレなわけですが, 別にサブを含めて隠しているわけではありませんので。 (笑)

各論 (各キャラ。 ^^;) へ入る前に…。 メインについては全キャラ揃っているわけですが, 基本的にステータスを合わせる方針を採っています (実は「いました」が正解。)。 なので ある意味「どれもこれも中途半端なステータス」に成り下がっています。 尖らせるならダイスケ (スピン), セシリア (カーブ), アリン (オールマイティ), ネル (唯一のフェザー装備キャラ。) 辺りに集中させることになるでしょうね。 衣装との絡みもありますから, 今のところ予定はありませんけれど。

 さて, まずはメイン (ワールドプロB) の女性軍。 メインアカウントではありますが, ファーストアカウントではなかったり…。 パンヤを始めた初日辺りは「男を選択したら女性キャラは使えない」とか思っていましたから, 直後に女性キャラ用のアカウントを追加したのですよね。 (笑)  女性軍はレアのポスター衣装で揃えてあります。 その後も あれこれ衣装を追加入手していますが, もはや最近は面倒で衣装替えはしていません。

 最初はエリカです。 私はエリカ使いなので, 全キャラ揃っていても殆どが このキャラでプレーすることになります。 エリカ使いとなったのは単純な理由です。 パンヤを始めた低ランクの頃は「アイテムが 1 つ貰えるか 2 つ貰えるかの差は大きかった」からです。 赤ビンを買うための PP にすら苦労していましたから…。 前に書いたとおり長年の CP 投入の成果といいますか, 相当凶悪な ぬるま湯キャラとなっています:

エリカ (適用衣装:フラワーセーラー)
[エリカのステータス] 使用カード
ケンR (リボン) コント +1
ルーシアR (ブラウス) スピン/カーブ +1
ロロSR (ブラウス) パワー時 +6y
ルーシアR (スカート) スピン/カーブ +1
カディエSC (シューズ) パンヤゾーン +2px
ステータス
パワー 22/22
コントロール 18/18
正確度 10/11
スピン 9/9
カーブ 9/9
イクシードボイス
[イクシードボイスのステータス] パワー 15/15
コントロール 12/12
正確度 10/10
スピン 4/4
カーブ 4/4
ロロ
[ロロのステータス] パワー
コントロール 2/2
正確度
スピン 1/1
カーブ 1/1
合計ステータス
WT-PEP-100S
アルティメットリング
フラワーイヤリング
プラチナホワイト
シラタマ
パワー 37/37
コントロール 23/32 (-9)
正確度 11/21 (-9)
スピン 14/14
カーブ 14/14

元々ステータス的に尖っていないキャラなので, 平均的なステータスとなるようにしています。 …のわりに それに合わせた衣装を選択していませんので, ほかのキャラでは苦労したりもしていますけれど。 (笑)  何かの間違いで エリカSC, ダイスケ・エリカの両 SR といった辺りが余ってこない限りは, これ以上ステータスの変化することはないでしょう。 (例外はランクアップに伴うパワー増。)

私はロロ派なので, SC/R の両タンプーをスルーして「ロロSR」を適用しています。 「カディエSC」は当然というユーザーが多いと思いますが, もう 1 個のキャディーカードについては, 「タンプーSC」 「キューマSR」 「ロロSR」の どれにするか好みが分かれるところでしょう。 あと, 「意外と有効」ということで, 「エリカSR (カーブ +3)」と「ダイスケSR (スピン +3)」ではなく「ルーシアR (スピン/カーブ +1)」を 2 つ適用しています。 後から得られたこともあって前者 2 つへの置き換えは行っていません。 >さらにスピカブを +1 できる

私は元々コント 27 の人間なのですが, アマチュアへ上がった頃からは 23 設定を続けています。 現在はブースト +5 の 32 からペナルティーの 9 を引かれて 23 となっています。 あ, そうそう。 エリカとアリンの カディエSC は入手時は SR だったもので, United へ上がった際に SC へ変換したものです。 正確度は短距離 (6y とか。 ^^;) での 6I BI を行うため 5% 未満を出せる最大値の 11 としています。 いえ, 素直に 9I 辺りを使えば良いのですけれどね…。 (^^;)

クラブについてはアリスクラブなど さらに強力なクラブも持っていますが, イクシートボイス (以下, EXボイス。) を使い続けています。 今ではパワーが 15 以上のクラブしか使えなくなりました。 エアーナイトII 辺りだと楽勝でコント 30 となるのですが, ゲージが遅すぎて待ちきれないため打てません。 (笑)  何しろ 6I 辺りでもコント 30 状態の 1W より (かなり) 速いですから…。 キャディーはウィンクルピピンとロロを飽きと気分でアップグレード更新時に使い分けています。 ピンが手前にある場合など素 BI 狙い的な打ち方をするケースも多々あるので, 今後「どうしてもスピンが必要」ということになれば「こげポン」を使用することになるでしょう。

 お次はアリン。 対戦でキャラが重複した場合など別のキャラを使用したい場合は, このキャラが基本となります。 天然マグロクラブは持っていますが, それが使われることはありません。 (笑)  クラブとキャディーは共通なので以下省略:

アリン (マジシャン)
[アリンのステータス] 使用カード
ケンR (ヘアピン) コント +1
ケンN (ドレス) スピン +1
ロロR (ドレス) パワー時 +4y
ケンN (ドレス) スピン +1
カディエSC (シューズ) パンヤゾーン +2px
ステータス
パワー 21/23
コントロール 17/17
正確度 11/12
スピン 9/9
カーブ 9/7
合計ステータス
アルティメットリング
Wフェザーイヤリング
プラチナホワイト
シラタマ
パワー 36/38
コントロール 23/31 (-8)
正確度 13/22 (-8)
スピン 14/14
カーブ 12/12

アリンはカーブ系のキャラなのですが, 別キャラ使用時の筆頭ということでエリカに合わせるべくステータス調整を行っています。 なので 2 枚目の カディエSC をアリンへ適用。 アリン最大の弱点は「PEP を手に入れ損ねたこと」ですね。 あと +500~1000CP してでも手に入れておくべきでした…今思えば。 とはいうものの, 別段ステータス的に大きく劣っているわけではありません。 これ以上正確度を下げられないのが辛いところですね。 >私は正確度 11 の人間

Mar.13,2012 部分追記

 運良く余り券で「エルフの耳」が手に入りましたので今は それを装着しています。 さらなるゾーン拡張でエリカ以上の ぬるま湯キャラに。 (^^;)  とりあえず 2 枚目の キューマSR を適用してあります。

 次はルーシア。 リアルタイムで妖精の羽を入手した唯一のキャラですが, 昔は むしろ羽の使用を控えていました。 その名残と天使の羽装備キャラの使用を基本としている関係上, 今でも意外と使用頻度が少ないです。 良いキャラなのですけれどね…カットインも一番見栄えが良いですし:

ルーシア (アイドル)
[ルーシアのステータス] 使用カード
ダイスケSR (リボン) スピン +3
ケンR (ユニフォーム) コント +1
ポンタR (ユニフォーム) 成功率 +中
エリカN (ユニフォーム) カーブ +1
ロロR (シューズ) パワー時 +4y
ステータス
パワー 22/23
コントロール 18/18
正確度 12/13
スピン 10/10
カーブ 10/9
合計ステータス
WT-PEP-100S
アルティメットリング
Wレディイヤリング
プラチナホワイト
シラタマ
パワー 37/38
コントロール 23/32 (-9)
正確度 13/23 (-9)
スピン 15/15
カーブ 14/14

せっかくなので「ダイスケSR」をルーシアに適用しています。 そのおかげかエリカ以上のステータスとなっていますので, 「最強 or ステータス合わせ」に拘るのであればアリンの カディエSC を こちらへもってくる…というのも手でしょうね。 そこまではしませんけれど。

 次はクー。 ステータスが低めのキャラなのですが頑張って遜色ない程度まで もってきています。 (笑) クーも意外とかぶりやすいキャラなので出番が少なくて可哀想です。 是非ともネギクラブを入手したかったところですが, 登場時はパンヤを やっていませんでしたので, 鬱袋で敗北し続けて早○年…。 (^^;):

クー (キャプテン)
[クーのステータス] 使用カード
クーR (ヘアバンド) コント +1
ケンN (シャツ) スピン +1
ポンタN (シャツ) 成功率 +小
エリカR (スカート) カーブ +2
ロロR (シューズ) パワー時 +4y
ステータス
パワー 22/23
コントロール 18/18
正確度 9/11
スピン 9/8
カーブ 8/8
合計ステータス
WT-PEP-100S
アルティメットリング
ルナーTイヤリングS
シラタマ
パワー 37/38
コントロール 23/32 (-9)
正確度 10/21 (-9)
スピン 13/13
カーブ 13/13

衣装の関係上プラチナホワイトを適用できないのが辛いところです。 もっとも, 大会などの長期戦でもなければ必要ありませんけれど。 あと, 女性軍では一番大人しいカード装備となっています。 クーに限らず, 昔の名残で「ポンタN」を適用しているキャラは意外と多いのですが, 羽系が揃った今となっては無意味になっている気がしないでも…。 「キューマN」辺りだったとしても, 何か ほかのカードへ変えたほうが良いのでしょうね。

 次はセシリア。 WizWiz 用…というわけではありませんが, 最強のカーブ系キャラということでカーブを尖らせてあります。 曲げて遊びたいときに不定期で登場します。 これくらいでも意外とバナナなしで行けます:

セシリア (チーフメイト)
[セシリアのステータス] 使用カード
エリカR (ハット) カーブ +2
エリカR (スーツ) カーブ +2
ポンタN (スーツ) 成功率 +小
ダイスケN (スーツ) スピン +1
キューマSR (ブーツ) コンボゲージ +3
ステータス
パワー 21/23
コントロール 17/17
正確度 11/11
スピン 7/7
カーブ 16/16
合計ステータス
WT-PEP-100S
アルティメットリング
BlankFire-02
プラチナブラック
シラタマ
パワー 36/38
コントロール 23/31 (-8)
正確度 13/21 (-8)
スピン 12/12
カーブ 21/21

ちょっと前は「エリカSR」で 24 状態だったのですが, 今では少々大人しくなっています。 (^^;)  何気に「キューマSR」を適用してあるのですが, 感覚的には あまり役立っていません。 ほぼ 3 回毎に 1 本埋まっている筈なのではありますが…。 きっと「気付けば 4 本貯まったまま」というケースが多いからでしょう。 (笑)

 ここからは男性軍。 男性軍は基本的にレア衣装を着ていません。 持ってはいるのですけれど…。 それはともかく まずはダイスケ。 男性軍を使う場合は「自身がおっさん」ということで基本的にこのキャラとなります。 なので「カディエSR」を適用:

ダイスケ (アイボリー)
[ダイスケのステータス] 使用カード
ケンR (帽子) コント +1
エリカN (ベスト) カーブ +1
ポンタN (ベスト) 成功率 +小
エリカN (スラックス) カーブ +1
カディエSR (シューズ) パンヤゾーン +1px
ステータス
パワー 22/24
コントロール 18/18
正確度 10/12
スピン 10/9
カーブ 8/8
合計ステータス
WT-PEP-100S
アルティメットリング
BE1896-R
パワーエンブレムR
シラタマ
パワー 37/39
コントロール 23/32 (-9)
正確度 11/22 (-9)
スピン 14/14
カーブ 13/13

男性軍の基本使用キャラということで比較的登場頻度が高めなので, 「カディエSR」を このキャラへ適用しています。 本来はスピン系のキャラですが, 同様の理由でスピン系を抑え気味にしてエリカに合わせてあります。 ステータスとは関係しませんが, もうちょっとスラックスを何とかしたかった…あまりにも おっさん臭い…。 いえ, 実際おっさん設定のキャラなわけですが。 (^^;)

 次はケン。 このキャラが一番昔ながらのステータスを保っています。 ニンフの羽ほどファッションを崩壊させることもないし せっかく手に入れたのだから…, ということで黒天使の羽を装備しています。 が, 今月下旬には飽きて元の天使の羽へ戻すことでしょう。 (^^;):

ケン (ドラゴン)
[ケンのステータス] 使用カード
ケンN (キャップ) スピン +1
ケンN (Tシャツ) スピン +1
タンプーSC (Tシャツ) 1~5m 風速ダウン 1m
6~9m 風速ダウン 2m
エリカR (パンツ) カーブ +2
カディエR (シューズ) 風速 1m 時のみ
パンヤゾーン +1px
ステータス
パワー 20/21
コントロール 17/16
正確度 9/9
スピン 9/8
カーブ 7/7
合計ステータス
WT-PEP-100S
オービタルリング
WT-GrLine
シラタマ
パワー 35/36
コントロール 23/30 (-7)
正確度 12/19 (-7)
スピン 13/13
カーブ 12/12

「タンプーSC」と「カディエR」が同時で手に入ったことから, 実験的に それらと共にオービタルリングを装備させています。 アルティメットを使用していない分ステータスは低め。 今は期間限定で羽系である黒天使の羽を装備していますが, 元々「それがない」状態用の設定です。 羽を使うのであればオービタルや カディエR は必要ないかと。 本来は天使の羽装備キャラなので…。 そうそう。 「昔ながらのステータス」というのは「スピン 12~13, カーブ 11~12, 正確度 10~11」といったステータス値のことです。

ちなみに, キューマサーバー辺りでは, タンプーSC は タンプーR と異なり一緒に回っているプレーヤーの風読みを混乱させるのに使えます。 が, 自身も混乱しかねないので諸刃の剣です。 (笑)

 次はカズ。 今は期間限定で黒天使の羽を装備していますが, 元々は悪魔の翼装備の雨天支援キャラ (ばんがさ装備なプレーヤーと共に雨乞いし, また その継続 (連続雨天。) を図る。 ^^;) です。 あと, あまり尖ってはいませんがスピン強化キャラでもあります:

カズ (ファイア)
[カズのステータス] 使用カード
ケンN (ハット) スピン +1
ケンN (コート) スピン +1
ポンタN (コート) 成功率 +小
エリカN (コート) カーブ +1
ロロN (ブーツ) パワー時 +2y
ステータス
パワー 21/26
コントロール 17/17
正確度 10/11
スピン 13/13
カーブ 7/7
合計ステータス
WT-PEP-100S
アルティメットリング
ドラゴンイヤリング
プラチナホワイト
シラタマ
パワー 36/41
コントロール 23/31 (-8)
正確度 12/21 (-8)
スピン 18/18
カーブ 12/12

一応スピン強化キャラということで, 尖らせるなら「ダイスケSR」を適用した上で「こげポン」を使用することになるでしょう。 >結果スピン 25  平凡なカードしか適用していないのですが, 元々が「最強ステータスキャラ」なので何もしなくても そこそこのステータスとなっています。 最近は雨乞い支援の出番が減っています。 何気に「これ」といった衣装が見つからず, 市販のキット付属の衣装を使い続けているのですが, 何かないと頭が寂しいので そこだけスノーフラワーのハットを適用しています。 (笑) >ちっと合わない

 次はマックス。 280y 縛り用ということでステータス無視のパワー強化キャラとなっています。 ファッションはイケメンお兄さん系を選択。 PC 更新に伴い入力タイミングが変わったことから, 現在はコントを高めにしてリハビリ中です。 >本来は上げられるところまで上げる:

マックス (ストライプ)
[マックスのステータス] 使用カード
カズR (カット) パワー/スピン +1
カズR (スーツ) パワー/スピン +1
ポンタN (スーツ) 成功率 +小
マックスR (スラックス) パワー/正確度 +1
ロロN (ローファ) パワー時 +2y
ステータス
パワー 25/28
コントロール 17/17
正確度 11/11
スピン 12/12
カーブ 3/3
合計ステータス
WT-PEP-100S
アルティメットリング
R-GT996
プラチナホワイト
シラタマ
パワー 40/43
コントロール 19/31 (-12)
正確度 9/21 (-12)
スピン 17/17
カーブ 8/8

とにもかくにもパワーを稼ぐため「パワー +1」の付加されたカードを使いまくっています。 本来なら それに伴ってパワーを上げることで「コント 16 縛り」にも対応させるところなのですが, 上で書いたとおり現在はリハビリ中なので少々パワーを落としてコントを上げてあります。 …そういえば「マックスSR」を適用するのを すっかり忘れていましたね。 今気付きました。 近日中に直しておきましょう。 (笑)

 最後はネルです。 キャラ設定がどうなのかは別として, 個人的には「両性体」の解釈が気に入っています。 両性体にも色々ありますがフロル (『11人いる!』のフロルベリチェリ・フロル。) のパターンを所望。 間違ってもヌーになってはいけません。 (笑)  当初ステータスが低かったこともあって, 一番使う機会は少ないですね:

ネル (G☆Bunny)
[ネルのステータス] 使用カード
エリカR (パーカー) カーブ +2
エリカN (パーカー) カーブ +1
ロロN (パーカー) パワー時 +2y
エリカN (パーカー) カーブ +1
タンプーR (シューズ) 風速ダウン 1m
ステータス
パワー 19/24
コントロール 16/15
正確度 10/9
スピン 8/8
カーブ 7/7
合計ステータス
レインボーフェザー
オービタルリング
マジックピアス
プラチナホワイト
シラタマ
パワー 34/39
コントロール 23/29 (-6)
正確度 13/19 (-6)
スピン 13/13
カーブ 12/12

ネルは唯一の虹色フェザー装備キャラなので, それを活かすべくステータスを犠牲にして「タンプーR」とオービタルリングを装備しています。 フェザーとの相性が悪い (風速を大きく下げてフェザーの効果を打ち消してしまう。) ので タンプーSC は使用していません。 今では飛距離が低めなだけなので, 衣装を調整した上で使用機会を増やしてあげないと…。 (^^;)

 お判りかと思いますが, これだけレアやカードを手に入れるとなると その投入 CP 量も半端ではありません。 ガチャ (レア) に 10000CP, カードに 10000CP, 鬱袋に 5000CP ほど投入しています。 レアで最大の敗北は 1600CP 投入してコンプリートできなかった PEP ですね。 (アリンが未入手。)  次点が, ルーシア用妖精の羽 (結果コンプリート。) とパワーエンブレム (ケンとダイスケが未入手。) で それぞれ 1200CP 注ぎ込んでいます。 そのルーシア以外 (クー, セシリア, マックス) の羽は鬱袋の成果品。 (^^;)  ニンフの羽辺りもコンプリートしていますが, ブースター共々衣装に合わないので使われることはありません。 今回黒天使の羽を 600CP 回してみたところ, 上手く羽系の未入手キャラに当てはまりました。 (ダイスケ, ケン, カズ, ネル。)  こちらは常用には至らないまでも まだ使い道がありそうです。

カードは初めての上位カードである カディエSR の入手までに 6000CP ほど注ぎ込んでいます。 3 枚目 (2 枚目の カディエSR。) の次点で (合計) 8000CP。 あとは乱発状態で現在に至る…といった感じです。 一気買いより 5 パック程度 (75CP) で買ったほうが経験則として遙かに確率が高い辺りは, 何度も書いているところです。 ノーマルカードが死ぬほど出ますので, そういった意味でも大量買いはお勧めしません。 鬱袋は…100~200CP だけ買うようにしましょう。 1000~2000CP 注ぎ込んだところで狙った獲物は出ません。 (笑)

これだけ注ぎ込んでも, 黒ポンは遙か遠い高みに鎮座しているのでした。 入手することはないでしょう。 (爆) >Wiz City の箱で出るとは到底思えない

 さて, ここからはサブ組です。 サブまで全キャラレア衣装…というのは投入資金的に到底無理ですので, メインでガチャをあまり回さなくて済むようになって以降, 適当なタイミングで 4 人娘分のみを同一レア衣装で揃えています。 同様の理由でカードを買いまくるわけにも いきませんので, たまに入手したカードをエリカへ一点投入しています。 殆どがノーマルなので, 他の未適用キャラと大きくステータスが異なることはありません。

 まずは第 1 サブ (セミプロC)。 メインがアマチュア入りした頃に再修行用で作成したアカウントです。 しばらくメインを凍結してアマチュア入りまで こちらを使っていました。 ProjectG 衣装で統一。 サブなので以降は代表してエリカのみをば:

エリカ (ProjectG)
[エリカのステータス] 使用カード
クーR (ヘッドセット) コント +1
エリカR (ユニフォーム) カーブ +2
ロロN (ユニフォーム) パワー時 +2y
エリカN (ユニフォーム) カーブ +1
カディエSR (シューズ) パンヤゾーン +1px
ステータス
パワー 18/18
コントロール 17/17
正確度 10/10
スピン 9/9
カーブ 7/7
ソウルマスター
[ソウルマスターのステータス] パワー 15/16
コントロール 12/12
正確度 8/8
スピン 6/6
カーブ 4/4
ウィンクルピピン
[ウィンクルピピンのステータス] パワー
コントロール 2/2
正確度
スピン
カーブ
合計ステータス
アルティメットリング
フラワーイヤリング
パワー 33/34
コントロール 23/31 (-8)
正確度 10/18 (-8)
スピン 15/15
カーブ 11/11

先月のイベントで入手したシルバーカードチケットで「カディエSR」が出ましたので, それをエリカに適用しています。 妖精の羽はルーシアのみリアルタイムで所持。 確か 2 回転目で出た覚えが…。 エリカ, アリン, クー, セシリア, ネルのブースターは見た目がアレですので装備せず。 (^^;)  リアルタイムで入手したソウルリーパーをアップグレードし損ねたのですが, 今年のイベントで ようやく変換できました。 (笑)  ProjectG はスピン特化衣装なのでカードはカーブ系ばかりとなっています。 それでも追いついていません。 (^^;)

実はセシリアだとメインのエリカと変わらないスピカブ値となるのですが, 使われることは殆どありません。 サブでまでメインと同じぬるま湯に浸かる必要もありませんので。 それでも時を経るに従い段々ぬるま湯状態に…。 >極めつけが「カディエSR」

比較的効率的にレアを入手できたアカウントで, 羽, ソウルリーパー, アルティメットリング, そしてリリカルボイスが それぞれ 200CP のみで入手できていたりします。 ProjectG も 600CP と比較的少なめでコンプリートしていて, それら全体の残骸でブースター (アトミック衣装) が手に入っていますし…。 ここでも極めつけはシルバーカードチケットからの カディエSR…。 (^^;)

 次に第 2 サブ (シニアA)。 初心者の方に質問されることがあったりしますが, チャットで説明すると解りづらかったりエリカサーバーなどの一般部屋を敬遠されたり…といった理由で, 初心者サーバーへ出向くべくメインが セミプロB の頃に投入したアカウントです。 このアカウントまではアルティメットリングを装備しています。 当初はバニー衣装で統一されていましたが, 現在はアカウント名の由来に合わせた衣装 (バニー (ルーシア) だったりメイド (アリン) だったり…。) となっています。 その関係上, エリカはアリス衣装なのに赤毛髪:

エリカ (アリス)
[エリカのステータス] 使用カード
エリカN (カット) カーブ +1
クーN (ワンピース) パワー +1
ポンタN (ワンピース) 成功率 +小
アリンR (ワンピース) カーブ/正確度 +1
キューマN (シューズ) コンボゲージ +1
ステータス
パワー 17/18
コントロール 16/16
正確度 8/9
スピン 9/9
カーブ 6/6
アリス
[アリスクラブのステータス] パワー 12/16
コントロール 12/12
正確度 7/12
スピン 5/5
カーブ 5/5
こげポン
[こげポンのステータス] パワー
コントロール 1/1
正確度
スピン 5/5
カーブ
合計ステータス
アルティメットリング
フラワーイヤリング
パワー 29/34
コントロール 23/29 (-6)
正確度 9/21 (-6)
スピン 19/19
カーブ 11/11

アリス衣装もスピン特化系なのでカーブ用のカードが主となっています。 エリカN がなくて アリンR を使っている辺りは ご愛敬。 そういえば, このアカウントでは「ケンSR」を入手しているのですが, コント +2 がどれほど魅力だったとしても「飛距離 -2y」のデメリットが強すぎて放置されています。 高コント組に怒られそうな所行ですね。 (笑)  「ケンSR」と同時に「ダイスケR」も出ているのですが, そちらも放置されていたり…。 適用するとしたらスピン値の一番高いルーシアかしら?

元々リリカルボイスを使っていたのですが, 「アリス衣装には これしかないでしょう」ということでアリスクラブを採算度外視で入手しています。 オールマイティ系の最高峰クラブですが, そんなことは問題ではなく「アリスにアリス」である点が重要なのでした。 (笑)  あと, 第 2 サブ以降はキャディとして「こげポン」を使用しています。 「希に気が向いたら使う」という上の 2 アカウントに対して こちらは常用されます。

最初のバニー衣装とアルティメットリングの入手に手間取ったアカウントで, それぞれ 1200CP 注ぎ込んでいます。 (笑)  その帳尻合わせかリリカルボイスは 200CP, フェアリー衣装はエリカ用のアリス衣装が残骸から一発で入手に至っています (同時にクーの赤ずきん衣装。)。

 次に第 3 サブ (ジュニアC)。 メインがプロへ上がった頃に追加した大会用のアカウントですが, 大会用にステータスを整えるところまで行っていないので, あまり出向いていません。 実は本来の第 2 サブなのですが, 衣装やアイテム的に現第 2 サブが上回ってしまった関係上立場の逆転した経緯があります。 ブラックウェディング衣装で統一:

エリカ (ブラックウェディング)
[エリカのステータス] 使用カード
エリカN (ヴェール) カーブ +1
エリカN (ドレス) カーブ +1
ポンタN (ドレス) 成功率 +小
アリンR (ドレス) カーブ/正確度 +1
ロロN (シューズ) パワー時 +2y
ステータス
パワー 15/15
コントロール 15/15
正確度 8/8
スピン 7/7
カーブ 7/7
ルビーエアーナイト
[ルビーエアーナイトのステータス] パワー 12/16
コントロール 12/12
正確度 8/13
スピン 5/5
カーブ 4/4
こげポン
[こげポンのステータス] パワー
コントロール 1/1
正確度
スピン 5/5
カーブ
合計ステータス
オービタルリング
フラワーイヤリング
パワー 27/31
コントロール 23/28 (-5)
正確度 11/21 (-5)
スピン 17/17
カーブ 11/11

ブラックウェディング衣装もスピン特化なのでカーブ系のカードを適用しています。 第 3 サブともなるとカード自体殆ど入手していませんので, 適用はエリカのみです。 カーブの どうしても弱くなる辺りが辛いところですね。 こげポンの威力でスピン値だけは異常に上がっています。 (笑)  このアカウント以下ではアルティメットリングを入手しなかったので, 後に羽なしの補強用としてオービタルリングを入手しています。 当初はリリカルボイスを使用していましたが, その後衣装に合わせて よりイメージの合いそうなルビーエアーナイトへ変更しています。

大会用ということでパワーエンブレムを入手していますが, 1500CP 注ぎ込んだ挙げ句コンプリートできませんでした。 比較的使用頻度の少ないセシリアだったのが せめてもの救いかしら?  何気にサブの中で一番注ぎ込んでいるアカウントで, BKウェディングに 800CP (コンプリート), リリカルボイス, ルビーエアーナイト, 黒天使の羽 (エリカ, アリン, ルーシア, クー, セシリア, ネル) に それぞれ 600CP, オービタルリングに 400CP 投入しています。 パワーエンブレムが癌で あとは被害額としては まだマシなほうです。 最初の 1 品目で出ているのが救いですね。 (^^;)

ルビーエアーナイトや黒天使の羽は「イメージ的に衣装に合うなぁ」といった理由での入手となっています。 ステータスは後付け。 メインがアレなのでサブはステータスを上げる必要がないのです。 (笑)  先日の黒天使の羽が図らずも 4 人娘分込みでの入手となったことから, ステータス的には第 2 サブを再び上回った…と言えなくもないです。 今では使い分けが はっきりしていますので, 「それでどうこう」ということは有りませんけれど。

Nov.9,2011 部分追記

 「ブラックウェディング衣装は邪道」という声が時々聞こえてきますが, 本筋のウェディング衣装の頃にはパンヤをやっていませんでしたので…。 それに, 『SWAN LAKE』のオディール (ブラックスワン) のノリということで, 個人的には むしろ気に入っている部類の衣装だったりします。

 最後に第 4 サブ (ビギナーD)。 第 2 サブの経験値上昇具合に危機感を感じ, 同様の目的でメインが プロA の頃に追加したアカウントです。 実際には殆どメンテのみに終始していて あまり出歩いていません。 G☆衣装で統一。 ストリングスクラブが「五月蠅い」と不評だったことから, 第 2 サブのアリスクラブ適用に伴い こちらをリリカルボイスへ変更しています:

エリカ (G☆Zebra)
[エリカのステータス] 使用カード
ルーシアR (ハット) スピン/カーブ +1
エリカN (ドレス) カーブ +1
ポンタN (ドレス) 成功率 +小
エリカN (ドレス) カーブ +1
ロロN (ミュール) パワー時 +2y
ステータス
パワー 14/14
コントロール 15/15
正確度 9/8
スピン 8/8
カーブ 6/6
リリカルボイス
[リリカルボイスのステータス] パワー 12/14
コントロール 12/12
正確度 8/11
スピン 5/5
カーブ 3/3
こげポン
[こげポンのステータス] パワー
コントロール 1/1
正確度
スピン 5/5
カーブ
合計ステータス
オービタルリング
フラワーイヤリング
パワー 26/28
コントロール 23/28 (-5)
正確度 11/19 (-5)
スピン 18/18
カーブ 9/9

エリカやルーシアはスピン優勢ですが, アリンやセシリアではメインのエリカに近いステータスとなります。 そういった意味ではアリン辺りを主体にするのが傾向が同じだけ楽なのかもしれません。 毎度の事ながらカードはカーブばかりとなっていますが追いついていません。 (笑)  このアカウントでは「アリンSR」を入手していますが, エリカには適用していません。 大会用には唯一パワーエンブレムが装備されているルーシアが有効かしら? 当初はG☆衣装のスペシャルレアであるストリングスクラブを使用していましたが, 「五月蠅い」と不評でしたので今ではリリカルボイスを使用しています。

このアカウントもサブ組では CP を投入したほうで, 最大の汚点は 1000CP 投入した挙げ句アルティメットリングを入手し損ねたことです。 (笑)  ほかにはG☆衣装 (全員) に 800CP, リリカルボイスに 600CP 使っていますが, オービタルリングは 200CP で済んでいます。 当初は「何かレアが入手できればよい」という方針だったことから, 0~200CP の投入で ProjectG (セシリア), アリス (エリカ), BKウェディング (アリン) といった辺りも入手しています。

 こげポンやリリカルボイスは「話のタネ」用に これら全てのアカウントで入手しています。 こげポンは期間限定の通常品ですから単純に 200CP * 5 ですが, リリカルボイスの合計 2000CP は…単一レアだけに渋かったようですね。 これやアルティメットリング, オービタルリングといった単一レア時の投入金額的な経験則からすると, 「200CP は決して高くはなく むしろ安上がり」と言えるかもしれません。

上位カードとしては, マックスSR, セシリアSR (共にメイン。) が ケンSR (第 2 サブ。) と同様に使い道がなくて放置されています。 重複して出ているのが カディエSR だけというのは非常に幸運といえそうですね。 いえ…「真に使い物にならない『ビリーのかばん』 (ビリーSR)」が それ以上に重複しているわけですけれど。 「ビリーのかばん 5 枚で お好きなカード 1 枚と交換」とか やってくれないかしら? (笑)

Nov.7,2011 追記

 「2 日のメンテナンス以降『タンプーSC』のカードが機能していない」と この週末に判明しました。 カードの抜き差しは可能ですが適用先の衣装やキャラを変更しても風速ダウン効果が全く機能せず。 (^^;)  とりあえずカードを外して運営へ連絡しておいたのですが, 対応は…いつになるのか…。 昨今は わりと早く対応してもらえるとの話は聞こえてきましたが, はてさて。 ちなみに, タンプーR は全く正常に機能しています。 その他の SC/SR 組も同様。

Nov.9,2011 追記

 ↑を書いた後にメールをチェックしたら連絡が来ていました。 営業日的には「即対応」なので確かに早いですね。 現在問題の詳細について やりとり中なのですが, 良くある話で運営サイドでは再現できないそうで。 アカウント固有の問題は そういうものです…。 (^^;)

Mar.29,2012 追記

 3 月 23 日に全アカウントを削除しました。 パンヤ終了。 (核爆)

●Nov.02,2011

この 10 日の iPhone 4S...

 先月 23 日に届いてから 10 日ばかり使っている iPhone 4S ですが…。 iOS 5 を含めて「世に出すのは時期尚早だったのでは?」と思えてしまう状況に陥っています。 ええ, 巷での悲鳴と同じで私のところでも発生しているのです…「バッテリーの異常な保ちの悪さ」と「回線切れ多発」が。 (^^;)  後者はともかく前者は間違いなく「カタログに偽りあり」ですね。 カタログスペックの数値は iPhone 4S (iOS 5) で追加された便利な機能などを全部切った状態で計ったもの…というのは常識ですが, そうしたところでスペックどおりとなることは皆無でしょうから。 といいますか, 「OS のバグ」って…「あなた方ちゃんとデバッグやっているのか?」と小一時間…。 いえ, 某 WILLCOM D4 と同じで, それぞれの単体でのテストは行っても全体でのテストは行っていなかったのでしょう。 そして「カタログスペック」は その「全体」での結果が反映される数値…。

 というわけで, まずはバッテリーの保ちの悪さです。 ええ, もう酷いものです…といいますか, 当初 A5 採用ということで巷が予想したとおりの結果となっています。 カタログスペックや宣伝文句では さもそれを (かなり) 克服したように吹聴 (こんなの「吹聴」で良いよ。 ^^;;) していましたが, 実際は「やっぱり…」という結果だったと。 感覚的に iPhone 4 (注:iOS 5 にした状態。) の半分以下ですね。 同じ利用方法で iPhone 4 が 2 日以上保つのに対して, iPhone 4S は 1 日保ちません。 もちろん, 各種設定も同じにしての話です。 ただし, 4S は 4 の倍の 64GB なので, その分を考慮すれば「半分」といったところでしょうか?

で, その原因の 1 つが「OS のバグ」だとか…。 いや, ちゃんとテストしましょうよ。 販売数増加の主役は Apple 信者ではない巷の普通のユーザーなのですから。 そういった方々は「なぁ~んだ。 iPhone って使い物にならないんだ…」と簡単に Android へ走りますよ。 と OS のバグは置いておいて, 諸々の機能を切ったり あれこれやっても…やっぱりバッテリーの保ちは どうしようもなく悪いです。 10 日で嫌気がさすくらいには…。 (^^;)

これはもう「A5 の採用は時期尚早だった」ということなのでしょう。 iPad 2 とチップ的な世代を合わせ速度向上を図るため, 発熱方面に何とか対処して iPhone 4 の筐体へ収めたところまでは良かったものの, 電気喰いだけは どうしようもなかったと…。 あれこれ小手先の技を駆使して何とかカタログスペック的には数値を稼いだ (それでも実態は…。 ^^;) ものの, そのような あれこれ機能を切りまくった環境では「iOS 5 + 4S の意味がない」わけで, 結局多くのユーザーにとっては「バッテリー的には使い物にならない (注:iPhone 4 との感覚的な対比。)」代物でしかなくなっています。

実際, A5 がアイドル状態なら そうでもないのですが, ひとたび回り出すと電池の減り方が尋常ではありません。 例えば TweetList! Pro を使っている時などでも, iPhone 4S では「1 分で 1% 減る」といった感じですから。 これが iPhone 4 なら…そもそも「○分で×%」とか気にする必要がありません。 (なので把握していません。 3~4 分は保っていたはずです。)

 その辺りが「回線切れの多発」に繋がっているような気がします。 iPhone 4S では「アンテナ 5 本表示なのに急に回線が繋がらなくなる (読み込みマークのまま返ってこない。)」といったような悲鳴が良く聞こえてきますし, 実際私も同様の現象に頻繁に遭遇しています。 ええ, ド田舎の自宅なら まだ解ります (au や docomo なら 5 本安定ですけれどね。) が , これが県庁所在地の金沢の中心街でも同じですから…。 おそらく巷でいわれている「掴みが遅い」のも原因の 1 つでしょう。 基地局のサーチには電力を かなり消費しますから処理を間引いているのでしょうね。 さらに, 感度も落としているような気がします…アンテナ表示は そのままに…。 (^^;)

 A5 採用の代わりに基本部分がボロボロになっているような気がします。 「背伸びしてみたけれどダメだった~」というわけで正しく「時期尚早」ですね。 さて, その辺りを解決した上で来年の 2 月辺りにでも iPhone 5 を出してくれませんか, Apple 様?  もっとも, 出たとしても今度は様子見させてもらいますけれど。 (笑)

 とか何とか書いていますが, 職場で iPhone 4S を使いまくれるはずもありませんので, 実害は殆ど無いのが実情です。 始業前と終業後という iPhone 4S 使用時に痛感する程度ですね。 バッテリーを保たせるため お昼休みには使わなくなりました。 (^^;)  そういえば, iPhone 4 を含めて使い出してから 11 ヶ月となりましたが, 未だ通話時間 0 を更新しています。 きっと今後も更新し続けることでしょう。 あ, あくまでも「記録上」での話ですよ。 どうしようもなく自動・強制的に電話回線を使用する機能等は それが避けられないだけに考慮していません。