### Micco's Home Page ### Welcome to Micco's page!!
Sorry, but this web page is written in Japanese.
<English>
■ 更新情報
■ このWebページについて
■ お知らせ
■ ダウンロード
■ DLL のインストール方法
■ SFX の設定例
■ いろいろ
対応ブラウザー
[Internet Explorer] [Firefox] [Opera] [Sleipnir] [Safari] [Google Chrome]
連絡先:Micco
[e-mail]

今日の出来事 (Mar, 2011)

●Mar.23,2011

Les Misérables...

[『Les Misérables』25周年記念公演BD]

 残念ながら, この春に帝国劇場で行われる公演のネタではありません。 「そんなの (時期的に) 行けませんがな, チケット手に入れてませんがな!!」  …といいますか, 「公演大丈夫なのかしら?」と ふと心配になってしまいました。 特に何も聞こえてきませんので, 問題ないのでしょうけれど。 …それはともかく。

 震災の影響で 1 ヶ月以上遅れそうな気もしますが…, 昨年 10 月にロンドンで行われた表題の『Les Misérables』 25 周年記念コンサートの BD/DVD が来月発売予定となっています。 かなり好評だったもので, 楽しめる要素も色々入った公演ですので, サクッと BD/DVD の双方を予約してあったりするのですが…。

『レミゼ』と言えば, 原作 (もちろん日本語訳。 ^^;) を読んだのは遙か彼方の昔です。 20 年くらいは経っているでしょうか?  そういえば, 初めて この物語関連に触れたのは, ありがちな話ではありますが, 小学校の国語で『銀の燭台』のエピソードをやった際でした。 「銀の食器を盗んで捕まったジャン・ヴァルジャンを, ミリエル司教が『私が与えたものだ』と証言してかばい, さらには 2 本の銀の燭台をも渡す~」という, 憎悪の固まりだったジャンが改心する件の お話ですね。

 今回, BD の予習にと原作を読み直すことにしました。 手っ取り早く一通り読めそうなのは~と選んだのは, 古い訳本ではありますが岩波文庫の 4 冊セットです。 放っておいても手軽さで これを選んでいたでしょうから問題ないのですが, 意外と「在庫無しという名の重版未定」の多かったのが印象に残りました。 ちなみに, 買ったのは良いのですが, 取り寄せの関係で下手をすると納品が BD より後になるというオチがついていたりします。 (笑)

「ものはついで」と, 仏 Amazon で原書を探してみたのですが…。 「真の原書」の類が無理なのは当然として, なかなか原書系の書籍がありません。 どれもこれも現代フランス語訳ばかりです。 原作は 1860 年代と近代フランス語の時代ですから, 『Alice's Adventures in Wonderland』と同じように, 「本文は原文どおりで, 現代フランス語の注釈付き」というパターンを所望したいところなのですけれど…。 (^^;)

ピンポイントで探すのは無理そうですので, とりあえず現代フランス語訳かどうかに関係なく, 『Fantine』 (若しくは第 1 巻。) を 2・3 冊だけ買ってみることにしましょう。

Apr.26,2011 追記

 ツボにはまったのか, もう何度も『Les Misérables』 25 周年記念コンサート BD を観ています。 歴代キャストの登場という誘惑に抗えず, 10 周年記念コンサート DVD やオリジナル公演の CD (サントラ) を発注してしまいました。 (笑)

訳本の到着は やっぱり BD より後になりました。 あと, 原書系の購入は まだ手付かずです。

Jun.14,2011 追記

 ようやく原書系にも手を着け それが昨日届きました。 ただし, 4 分冊の最初の 1 冊だけですけれど。 それでも, 960p に渡って仏文がびっしり…。 (^^;)

週末のお買い物 (『クラッシャージョウ』, etc)...

 上の記事で書いた『Les Misérables』のほかにも, ついカッとなって (なってない, なってない。 ^^;;) この週末に買った書籍が いくつか有りますので, 挙げてみますと:

クラッシャージョウ 1~10 (ハヤカワ文庫)

 前にも書きましたが, 『クラッシャージョウ』については元々ソノラマ文庫でシリーズ一連を揃えていたのですが, その後不幸にも手違いで処分されてしまっています。 なので買い直そうかとは常日頃思っていました。 が, このハヤカワ文庫版では原作者による改訂が行われていて, 『連帯惑星ピザンの危機』を読んだときの余りの違和感に, 買うに買えなかったのです…耐えられない恐れがありましたので。 (^^;)

と, 華麗にスルーしている間に新作も登場していたようですので, 今回思い切って買ってみることにしました。 好きな お話である『4:暗黒邪神教の洞窟』 『6:人面魔獣の挑戦』 『7:美しき魔王』の改訂ぶりに耐えられるかが勝負です。 (笑)  それにしても, (総計で) 10k 超えなんて, 昔より随分価格が上がったのですね。 >ハヤカワ文庫

余談:ノリエのシリーズって, 『ガモスの魔剣』の後が出ているのかしら? (^^;; < ふいに思った…というかググれ!!

おもしろい話が読みたい! マジカル編 (青い鳥文庫)

 Twitter藤丘ようこ先生が「今度『魔女の診療所』の新作が出るよん」と おっしゃっていたので, 「新作? シリーズ化されるのか? んでは元のほうを読んでおかないと」と買ったものです。 あれ? でも, シリーズ化されるって事は, 人間界から魔法界へ戻れるようになるところまで続けないとダメって事に。 あんまり長いのも どうかと思いますが, あっさり帰られても困るような…。 あ, 帰ったとしても人間界との繋がりが切れてしまうわけでは有りませんから, 問題ないですね。 (^^;;

 改めて自身で買って読んでみた印象は「字がでかい…。 とっても でかい。」 『マテマテ』でも思ったけれど それ以上に…。 いや, 対象の読者層を考えれば当たり前なのですけれど。 って, 昔に読んで内容を概ね知っていただけに, そんなところへ関心が…。 と書きながら ふと思ったのですが, 「オンスルスル デパラージャ!!」と おっさんが唱えたら, 人食い花より もっと酷いものが出てきそうですね。 (^^;;

魔天使マテリアル 1 目覚めの刻 (ポプラ カラフル文庫)

 『マテマテ』は読んだことはあったのですが, 自身で買ってはいませんでしたので, 「挿絵担当様相手に それではイカンだろ!!」と買ったものです。 何故 1 巻だけなのかというと, 即納可能なのが 1 巻しか無かったのです。 2 巻以降のかなりが「入荷未定」状態と急いでも仕方のない状況ですので, 追々発注する予定です。 ちなみに, 先生が今お使いの Twitter アイコンは, 『マテマテ』 4 巻カバーのサーヤです。 アイコンに惹かれたなら買ってみては?

発注するのは良いとして, その前に地元の本屋でも回ってみようかしら?  全巻は無理でも ある程度は揃うような気が…。 いや, 20 件も回れば上手くすれば全巻揃うかも…。 >そうやって出版元在庫無し状態の文庫やコミックを揃えた経験多数 (^^;;

恐らく, 発注は 4 月後半以降になるでしょうね。 まずは上で書いた『レミゼ』や『クラッシャージョウ』が揃わないことには…。 支払いが重なろうものなら 30k を超えてしまいますし…というのは大した問題では無くて(笑), 読み切れませんので。

神曲奏界ポリフォニカ エターナル・ホワイト 1 (プリンセスコミックス)

 ノベルのほうではなくて, コミカライズされたものです。 藤丘先生のマンガが未見でしたので買ってみたと…。 2・3 巻については この後にでも発注, 以降継続して揃えることになるでしょう。 ストーリー世界での前史時代とも言えるホワイト・シリーズの お話ですので, 単体で揃えるのには ちょうど良いですね。 ほかのシリーズやゲームにまで手を染めなくて済むでしょうし。 (笑)  鍵はホワイトシリーズ自体に自身で手を着けてしまうか否か…。

それにしても, プリンセスコミックスを買うのは何年ぶり (多分 20 年以上。) かしら?  「むしろ前があるのか?」という声は華麗にスルーします。 (^^;)  少女マンガ系でのコミカライズものに手を出したのは, 『天空のエスカフローネ』以来ですね。 >HITOMI 天空のエスカフローネ

余談:ブランカの登場…といいますか, 「ブランカ」の名前で ふと頭に浮かんだのは, 本家のノベルではなくて『北斗の拳』でした。 (笑) >「ブランカ 万歳!!」

Mar.25,2011 追記

 とりあえず『ポリフォニカ』と『マテマテ』を発注しておきました。 後者は数ヶ月後キャンセルされる可能性大なのですが, 比較的最近発売されたはずの 10 巻辺りでも同じですので, ステータスどおり「一時的な在庫無し」なのかもしれません。 中古マーケットは完全に「重版未定」モードのプレミアム価格になっていますけれど。 (^^;)

 あと, こんなのも先週末に発注していました (笑):

『涼宮ハルヒの憂鬱』で英単語が面白いほど身につく本 [上巻]

 左右の両面を使用して日本語と英語の対訳が載っているパターンらしいのですが, それよりも, このタイトルで英単語って身につくのかしら?  いえ, 身につきはするでしょうけれど, かなり偏ったものになりそうな気が。 いや, それよりもハルヒ専門語のほうが問題かもしれません。 「情報統合思念体」とか, 一体どう訳しているのかしら? (^^;)

Mar.28,2011 追記

 「一時的な在庫無し」の表記は, 今回に限って言えば「発注があれば入荷可能」の意味だったようで, 土曜に『マテマテ』の 3 巻を除く 2~10 巻が, 日曜に 3 巻が届きました。 『ポリフォニカ』の 2 巻だけは少々時間を要するようです。 『クラッシャージョウ』は 1~2, 4~7 巻が届いています。

Apr.1,2011 追記

 その後『ポリフォニカ』の 2~3 巻があっさりと, 『クラッシャージョウ』も 3 巻を除いた残りが 31 日に届いています。 予想に反して『クラッシャージョウ』が一番手間取る結果となりました。 (^^;)

 そういえば, 『クラッシャージョウ』ですが, 2~6 巻は あまり違和感を感じませんでした。 それに対して, 1 巻と 7 巻…特に 7 巻が違和感バリバリでした。 一番好きな 7 巻なのに…, 「納得いかない~!!」 (笑)  どこかでソノラマ文庫版 7 巻の新品が売っていないかしら?。 8 巻以降はソノラマ文庫版を読んでいないので比較できません。 いえ, 正確には 8 巻と外伝 (ドルロイの嵐。) を持っていたのですが, 細部の言い回しまで覚えていませんので。

Apr.6,2011 追記

 結局, 早々に小説版の「ポリ白」も買ってしまいました。 (笑)  あと, 4 日に『クラッシャージョウ』の 3 巻が届いています。

Apr.15,2011 追記

 昨日『魔女の診療所』の新シリーズ 1 巻が届きました。 事前に見掛けた新刊冒頭の出だしが上述の『おもしろい話が読みたい! マジカル編』収録のお話と同じでしたので, 「あれ? 最初のお話も含まれるのかしら?」と思ってしまったのですが, 何のことはない「そう言った お話の流れ」だっただけ…というオチでした。

●Mar.22,2011

その後の Seesmic Desktop 2 と TweetList...

 先月上旬に問題点や改善してほしい点を挙げた Seesmic Desktop 2 と TweetList ですが, この 1 ヶ月の間に双方とも更新版が登場しましたので, その状況などを覚え書き代わりに書いておきます。

 まずは Seesmic Desktop 2 ですが, さすがに「リアルタイム検索が機能しない」という大バグは修正されました。 が, Twitter 側の問題もあるのだと思いますが, 以前に比べると取りこぼしが激しくなっています。 まぁ, 機能しないのに比べれば遙かにマシなので, 我慢できる範囲ですね。 時々開き直せば良いわけですし。

その他については…そのままですね。 ふむ。 リストへの登録状況反映は行ってほしいところですが, まぁ TweetList を使えば良いので無くても大きく困ることはありません。

 次に TweetList ですが, こちらも基本的に何も変わっていません。 唯一, 個別発言での画像表示のみ行われるようになっています。 TweetList については, 何をさておいても手抜きバグ対応である 500 件制限を解消してほしいところです。 それと巷からの要望も激しいであろうグローバルプッシュ…。

あ, そうそう。 リストのローテーション表示ですが, これは今でも一応リストボタンを押すことで切換が行えます。 が, 1 つずつリストをスクロールしながら表示する点が…, 10 個以上もリストが存在すると, あまりにもスクロールに時間が掛かりますので。 (^^;)

Jun.27,2011 追記

 その後, TweetList はホーム TL のみ 1000 件まで保持されるようになりました。 これくらいになると半日程度保ちますので, 「朝と夜の 2 回」といった状況でも大丈夫です。 是非とも ほかの TL についても 1000 件まで保持するようにして欲しいですね。

●Mar.10,2011

欧州向け『白鳥の湖』 (デュトワ/OSM) CD のその後...

 26 29 曲全てを揃えるため, 日本向け, 米国向けと共に, 昨年 10 月上旬に仏 Amazon で発注した表題の欧州向け『白鳥の湖』 (デュトワ/OSM) の CD ですが, 注文時には「在庫有り」となっていたものの, その月末 30 日 (現地時間 29 日。) になって仏 Amazon から次のような内容のメールが届きました:

 Nous regrettons de vous informer d'un délai supplémentaire pour votre commande []. Notre fournisseur nous informe d'un retard dans la livraison de l'article que vous avez commandé 09 octobre 2010

    Charles Dutoit "Tchaikovsky-Le Lac Des Cygnes-"
    http://www.amazon.fr/gp/product/B00000420C

 Nous vous enverrons un e-mail dès que nous aurons une estimation de la date à laquelle nous recevrons ces articles.

 Si vous préférez annuler votre commande, il vous suffit de vous rendre dans Votre compte :

英語でも登場する単語が散見されますので内容は何となく予想できると思いますが, 曰く:

 「悪いのだけれど, 貴方が 10 月 9 日に発注した『SWAN LAKE』が納期未定になっちゃったの。 ステータスが変わったらメールするけれど, キャンセルするなら『マイアカウント』へ行ってね。」

とのこと。 ふむ。 Web に「在庫有り」の罠が仕込まれるのは良くある話です。 古い CD なので「二度と再販されない」という可能性は有りますが, 再入荷するケースも多いので, とりあえずは放っておいても大丈夫でしょう。 …と, 様子見を決め込んだ辺りまでは当時 Twitter で呟いたところです。

 実は, その時点で ここに大きな落とし穴が仕掛けられていました。 商品ページのリンクを良く見ると, その (HTML ページとしての) 商品コードが「B00000420C」となっています。 こらこら。 それは米国向け版のコードではありませんか。 3 週間ほどの間に人知れず商品が入れ替わったというの?  米国向けは もう手元へ届いているのに。 (^^;;

まぁ, 詳細は不明ですし問い合わせるのも邪魔くさいので そのまま放置したのですが, それから 3 ヶ月以上音沙汰が無く, 最近では半分忘れかけていたのでした。

 が, 昨日気付いたのですが, 5 日に仏 Amazon からメールが届いていました。 その時点では何か商品の宣伝メールだと思っていたのですが, 件の CD に関するものだったのです:

 Nous vous informons de l'envoi de votre commande à l'adresse suivante :

    Micco
    ~
    Japon

par La Poste.

 Détails de votre commande n° [] (passée le octobre 09 2010 08:03 MEST):

    1 Tchaikovsky-Le Lac Des Cygnes

 La date d'arrivée estimée est le 14 mars 2011

曰く:

 「貴方が 10 月 9 日に発注した『SWAN LAKE』をフランス郵政公社の普通郵便で下記住所へ発送したわ。 到着予定は 3 月 14 日よ。」

どうやら最近続いていた船便ではなく航空便扱いで発送されたようです。 それはともかく, さて, 中身は欧州向け版なのでしょうか?  それとも米国向け版なのでしょうか? (笑)  米国向けについては ずっと在庫がなかったわけではありませんので, システムとしては, たとえ仏 Amazon で注文していても, 在庫があればアメリカからでもドイツからでも発送されるはずなのですが。 どうなりますことやら…。 (^^;)

Mar.14,2011 追記

 11 日に CD が届きました。 中身は商品コードどおり英語版でした。 …が, そこには素晴らしいオチが仕掛けられていました。 それは…「ケースと中身が異なる!!」 (爆)

2 枚組ですから当然 2 枚の CD が入っているわけですが, まず 1 枚目は:

  • 436 212-2 Tchaikovsky - Swan Lake (2xCD)

ちゃんと当該 CD の 1 枚目である Act I・II が入っています。 リーフレット等も当該 CD のものです。 ところが 2 枚目が:

  • 443 847-2 Bach - Brandenburg Concertos 1-6 (2xCD)

なんと「ブランデンブルク協奏曲」全集の 2 枚目が。 (笑)

いくら何でも, デッカでの製造工程で CD が混ざることは無いでしょうから, 仏 Amazon が やらかしたのでしょうね。 つまり「仏 Amazon では商品の中身を弄ることがある」ということです。 シュリンクも通常のものとは異なっていましたしね。 (これは, 米・独 Amazon でも偶にあり。)  日本 Amazon 等が信頼度 A なら, 仏 Amazon は C といったところでしょうか?

 というわけで, 仏 Amazon 辺りからは「即出荷可能」なケースを除いて買わないほうが得策のようです。 買う場合でも, マーケットプレイスの外部業者等からのほうが信頼度が高いかもしれません。 いやぁ~, 笑った笑った。 (^^;)

余談:さらなるオチ…。 「ブランデンブルク~」のほうも, 私, 持っています。 (笑) >443 847-2  あと, Twitter では「信頼度 E」とか書いちゃいましたが, 「支払ったけれど商品が来ない」といった状況でないと, そこまで低くはなりませんね。 (^^;)

Mar.15,2011 追記

 「米・独 Amazon でも~」の件 (くだり) はシュリンクについてです, 念のため。

●Mar.08,2011

今週のお買い物 (今期アニメ編)...

[『もしドラ』BD 1巻]
[『まどマギ』BD 1巻]

 私は映画やバレエの DVD のほかにも時々アニメの DVD や BD を買ったりするのですが, さすがに毎期買うようなことは有りません。 無尽蔵に資金と空間を使えるのであれば, 買えるのでしょうけれど。 (^^;)  で, 昨日の記事でも書いているとおり, 前回は『俺の妹が こんなに可愛いわけがない』と『FORTUNE ARTERIAL 赤い約束』を買っていて, 普通なら二期連続で買うことは無いのですが, 今回は珍しく連続で購入組が登場しています。 言うまでもなく画像の『まどマギ』と『もしドラ』です。

 まず『魔法少女まどか☆マギカ』ですが, TV で観ることがないのはともかく, BD 等も全く買う気はなかったのです。 せいぜい話のネタに (付いていくために) コミック (原作でないところがミソ。) を読む程度だった筈なのです。 が, あまりにも周りが「観ておけ~, 観ておけ~」とうるさいもので。 (^^;)

このアニメ…。 リアルタイム (ここでは「放映中」の意味。) で観ている分には良いと思うのですが, 数ヶ月遅れで後から BD/DVD で観た場合は, 付いていけなくなる方の多いような気がします。 勢いが伴わない場合は わりと人を選びそうですので。 よもや, 「この手のジャンルに手を出したのは, このアニメが初めて」という方は いないと思いますけれど…。 って, 初めて観たのが これだと, 凄くインパクトがありそうですね。 (笑)

余談ですが, このキャラを見ていると, どうしても『サナララ』が頭に浮かんで しようがないです。 事前情報なしに あのお話のイメージを浮かべながら観ようものなら…天地がひっくり返りますね。 いえ, ギャップを楽しむのも一興ですけれど。 (^^;)

 お次に『もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』ですが, こちらは最初から購入予定でした。 リアルタイムで観るのが無理…というのもありますが, あの原作が どのようになるのかに興味がありましたので…。 なので, 結果がどうであろうと どう転がろうと, 全巻揃えることになります。 (^^;)

う~ん。 14 日開始ですから まだ始まっていないわけですが, 個人的には原作キャラデザのほうが好みですね。 始まってみないと判りませんが, 印象…といいますか, キャラの性格まで違って見えてしまいます。 しかし…, ほんと, どう話を構成するつもりなのかしら?  考えれば考えるほど「難しい」としか思えません…。

そういえば, こちらは 14 日放映開始なのに, 30 日には もう BD 等の 1 巻が出るのですよね。 最近, こういった速攻組を買っていませんでしたので, 「あら, えらく早いのね…」と思ってしまいました。

 しかし…BD/DVD が増殖して置き場が…。 これは, 優先度の低いゲームを軒並み処分して空間を確保しないとダメですね。 何とか本棚の 3 段をば…。 (^^;; >注:ゲームは 1 段しか占めていません

Mar.25,2011 追記

 震災の影響で, 『まどマギ』は発売が 1 ヶ月延びて 4 月下旬になりました。 おそらく順次繰り下げとなるのでしょうね。 それより問題なのは『もしドラ』…。 BD 等の発売どころか, 放映自体ぶっ飛んだような…。 (^^;;

Apr.22,2011 追記

 その後, 『もしドラ』が無事 25 日から集中放映されることになりました。 放映時間的に (他の作業等をやっている関係上) リアルタイムで観るのは難しそうなので, BD 待ちとなりそうです。 『まどマギ』も一時中断したものの, 昨日 (といいますか今日の未明。) に完結しました。

Jun.14,2011 追記

 『まどマギ』のほうは久々に御一同様へ墜ちる方向となっています。 OP/ED の CD に始まりコミカライズ版 (派生ものを除く。) を経てノベライズ版も購入予定…, 果ては脱線して『ロマンス語言語学叢書』まで揃える暴挙に。 (笑)

Jun.22,2011 追記

 『まどマギ』 BD 3 巻には「少々古いソフトや BD レコーダーで再生できない」という罠が仕掛けられていました。 (^^;)

●Mar.07,2011

『俺妹』, 『FA』のその後...

[『FA』DVD 3巻]
[『俺妹』DVD 3巻]

 大人買いで全巻予約した『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』と『FORTUNE ARTERIAL 赤い約束』が発送され始めてから 3 ヶ月経ちますが, 佳境へと差し掛かってはいないものの, 6 話ともなれば巷でネタに上っていた内容の片鱗くらいは見えてきたようです。

 まずは『俺妹』ですが, 1 発目ということで 5 話は あやせ のヤンデレ回です。 まぁ, 3 巻までなら このお話だけですから, まだまだ大丈夫な方も多いことでしょう。 が, この先どこまで耐えられるのか…。 中には 5 話で脱落する方も有るかもしれませんけれど。 (^^;)  まぁ, 5 話の時点ではともかく, この先の脱落組については, 内容自体に付いて行けない方と原作との乖離に付いて行けない方に大別されるのでしょうね。

 一方, 『FA』のほうは 2 巻では まだまだ可愛いものだったのですが, 今回の 3 巻で「作画崩壊」の意味が分かりました。 いや, 6 話の A パートが特に酷い…, 思わず視聴を止めようかと思いましたから。 B パートが幾分回復した (様に見えた) ので, 何とか踏み止まりましたけれど。 あれが続いたのでは登場キャラと べっかんこう氏が可哀想です。 (^^;)  そういえば, この「可哀想」は当て字なのですが, 「可哀想」と「可哀相」に使い分け等って有るのかしら?

 まぁ, せっかく全巻買う訳ですから, 途中で投げ出さないことを祈りましょう。 投げ出してしまうと「積み DVD」未満の扱いになってしまいますので。 …それにしても, どうも私の買う作品って「その期間の巷が買うメジャーどころ」から外れる傾向が強いですね, アニメ方面の DVD については…。 (^^;)

May.30,2011 追記

 一足先に今月で『FA』が最終巻まで出ました。 作画崩壊は…11 話も酷かったですね。 それはともかく, ルートとしては やはり「(真)もどき」でしょうか?  オリジナルで言えば「友達を作って血を分けて貰え」の教えに従った感じですね。 吸血鬼として生きる場合のベスト選択ですから, それはそれで良いのかも…。

Jul.28,2011 追記

 昨日『俺妹』の最終巻が届きました。 う~む。 こちらは BD でも良かったですね…といいますか BD にすべきでしたね。 そこまですることはないと思いますが, 何故か 1 枚だけ転がっている BD 4 巻を観て我慢できなくなったら, 揃えることになるでしょう。 (^^;)  あ, 4 巻は「比較用に買ってみた」のクチです。

●Mar.06,2011

Windows 7 SP1 更新の顛末...

 先月下旬に Windows Update で自動配付されるようになった Windows 7 SP1 ですが, ほぼ配付当日の 24 日未明から突っ走りモードで即インストールを敢行したのは, 先に書いたとおりです。 そして, 適用に失敗した点も…。 (^^;)  あちらの記事のほうが追記の連続で見苦しくなってきましたので, 改めて こちらで顛末を纏めることにしました。

 まず, 適用に失敗したのはメインとして使用している Satellite WXW/78DW です。 出荷状態の Windows Vista Home Premium を, 開発用ということでドメイン等のテストも行えるように Windows Vista Ultimate へアップグレード, 順次 SP1・SP2 を適用し そこから Windows 7 Ultimate へ更新したものです。

OS だけでも それなりに変遷を経ている訳ですが, 元より東芝独自のモジュール等が あれこれ適用されている上に, ご存知のとおり PC エミュレーターが 4 種類 (VMware Workstation 7.1.3VirtualBox 4.0.4Parallels Desktop 4 for Windows & LinuxWindows Virtual PC。) 入っているわ, CD 革命/Virtual Ver.11 Pro が入っているわ…と, かなり複雑な環境となっています。

で, その中の東芝組である Chicony Camera の方面が引っ掛かって, SP1 の適用に失敗した訳です。

 さて, 返されるエラーコードの 0x80070490 だけでは何も判らないも同然ですので, まずは失敗の原因を突き止める必要があります。 手順を踏んで まずは CBS.log から:

2011-02-26 01:47:56, Info CBS Doqe: [Forward] Uninstalling driver updates, Count 55

2011-02-26 01:48:00, Info CBS DriverUpdateUninstallUpdates failed [HRESULT = 0x80070490 - ERROR_NOT_FOUND]

2011-02-26 01:48:00, Error CBS Doqe: Failed uninstalling driver updates [HRESULT = 0x80070490 - ERROR_NOT_FOUND]

2011-02-26 01:48:00, Info CBS Perf: Doqe: Uninstall ended.

はっきり言って, 成否は別として SP1 の適用後に表示されるダイアログで得られる情報と殆ど変わらない訳ですが, それでも当該エラーが どの処理の段階で発生しているのかの大まかな当たりは付けることが出来ます。

というわけで, もう少し詳細を探るために setupapi.dev.log を見てみます:

!!! sto: Failed to find driver update 'C:\Windows\WinSxS\ x86_usbvideo.inf_31bf3856ad364e35_6.1.7600.16543 _none_2dfb89901bc8b78d\usbvideo.inf' in Driver Store. Error = 0x00000490

この段階で「どこで失敗しているのか?」が判明します。 つまり, 上のログと併せると「usbvideo.sys のアンインストールに失敗している」ということになる訳です。 さらに, エラーコードの 0x00000490 は Win32 API の 1168 (要素が見つからない。) ですから, 結果として「DriverStore のリポジトリー内に当該ドライバー (usbvideo.sys Ver 6.1.7600.16543。) のリポジトリー情報が存在しない」というエラーの詳細が得られます。

となれば, 次は「この usbvideo.sys Ver 6.1.7600.16543 は何ものか?」ということになりますが, これはレジストリーなり Web なりを検索すれば KB979538 で適用されるモジュールであることが判明します。 当該 PC の場合は, Chicony Camera の関係で KB979538 の不具合が希に発生していたことから, 適用していたものです。

 さて, 原因さえ解れば, 後は諸悪の根源を取り除けば良いだけです。 一番簡単なのは KB979538 の単体アンインストールですが…, まぁ これは当然ながら失敗します。 ここで成功するくらいなら, 上の処理が成功している筈ですから。 (^^;)  では, 反対に KB979538 の強制上書き再インストールは…こちらもダメでした。 どうやら中途半端に情報が残っているせいで, 件の要素がリポジトリー等に再構成されないようです。

となれば「ちゃんと構成されている環境から直接要素を もって来ちゃえ」スキルの出番です。 幸い「ことごとく無意味にパッチを適用した環境」が存在します。 VirtualBox の Windows 7 Professional ゲストです。 ここを探してみると…ありました, ありました…, 6.1.7600.16543 のリポジトリー情報が。 プリコンパイルされた usbvideo.pnf も ちゃんと含まれています。

早速当該データーをコピーして試した結果は…ダメでした。 (笑)  予想はしていましたが, リポジトリー情報が存在しないということは, それに関する諸々の情報がレジストリーから削除されているか, 整合性が失われているかしている, というわけで…。

その諸々の情報をレジストリーへ登録すれば解決する訳ですが, この方面は, やれデバイス ID だ, ベンダー ID だ, CLS ID だ, 署名だ, etc. と, 付随するデーターが予想外に多い且つ複雑だったりします。 ここから先は「個々の情報を検索・取得」という やたら時間の掛かる単調作業が続くだけだったりします。 原因究明なら楽しめるのですが, これでは思わず やる気が…。 (^^;)

 結果, 「原因は判明した。 解決方法も目処が付いた。 でも, やたらと時間が掛かり再インストールのほうが 1/6 程度の時間で済む。」というわけで, 最後の最後に来て Windows 7 Ultimate の再アップグレードインストールで逃げてしまいました。 ええ, TechNet での全く同じ症状によるケースでも, (質問者自身による) 再インストールという結論に至っています。 (笑)

「Windows 7 の再インストールを行っている」ことから, NVIDIA GeForce 8700M GT については「画面がチラつきまくって使用に耐えないドライバー」が, HD Audio については「5 スピーカーを 2 スピーカー (未満) へ退化せしめる (2 スピーカーにしか対応していない) 極悪ドライバー」が, それぞれ適用されますので, 当然ながら Windows Vista 時代のドライバーを適用し直す必要が発生しています。 (^^;)

ちなみに, 情報の再構成は最低でも半日, 下手をすると丸 1 日掛かると踏んでいます, 過去の経験則から。 それに対して, Windows 7 Ultimate の再アップグレードインストールは 60~90 分で済みます。 一般論としては後者を選択するのが賢い選択というものでしょう。 いえ, メインでさえ無ければ手動再構成を行いたいところだったのですけれどね。 でも, もう 1 週間以上引きずっていましたし…。 (^^;)

 というわけで, Windows 7 SP1 の適用が 0x80070490 (ERROR_NOT_FOUND。) のエラーにより失敗した場合は, エラーコードのとおり, ほぼ間違いなくドライバーのリポジトリー情報欠損が原因です。 ログを参照することで「何が欠損しているのか?」が判明しますので, 運が良ければパッチの強制再インストール等で解決するかもしれませんし, そうでなくとも当該データーを再構成することで解決が可能です。

が, 「当該データーの取得が可能」な場合でも, 当該リポジトリー情報の含まれるフォルダー (のみ) を再構築してダメなら, Windows 7 の再アップグレードインストールを お勧めします。 そのほうが, レジストリー情報等を再構成するよりも, 遙かに手軽且つ早く解決できますので。

再インストールする訳にいかない場合は…ちまちまと情報を再構成するしかないですね。 そのケースでも, 例えばパッチが絡んでいるのであれば, 当該パッチのアンインストールが成功するところまで もっていって, (それが必要なら) 再度当該パッチを適用しておいたほうが良いでしょう。 どこかしら整合性のとれない箇所が残っているでしょうし。

ただし, この方法 (情報の手動再構成。) を採った場合は, ハードリンク情報だけは おかしくなったままである可能性が高いです。 あとで大規模なロールアップ等を行った場合に引っ掛かる可能性のある点だけは, 頭の隅に置いておきましょう。

リポジトリー情報の取得等が不可能な場合は…どうしようもなく再アップグレードインストールしか有りませんね。 (^^;)

●Mar.03,2011

iPad 2...

 日本時間の今日午前 3 時から iPad 2 の発表があった訳ですが…。 何とも中途半端といいますか, 目玉が存在しない印象を受けました。 ええ, 巷に流れていた事前情報が「中途半端な印象」に繋がっています。 何もなければ, それなりに「ほほ~」と感じたことでしょう。 情報を追いかけるのも善し悪しですね。 (^^;)  まぁ, そのせいもあって落胆することもなければ熱狂することもないわけで, 発表会自体の放映等は華麗にスルーしています。

 さて, 前にも書きましたが, Apple A5 の採用で どれくらい速くなったのかが一番興味のあるところです, iPhone 4 辺りでも わりとサクサクなだけに…。 描画方面で死ぬほど重いケースがありますので, 描画での CPU 依存が高いのであれば, かなりの効果が期待できそうです。 デュアルコア化による発熱は…MacBook Air 辺りの印象からすると「大丈夫だ, 問題ない。」

あと, iPhone 4 よりも薄い (9.3mm→8.8mm。) 筐体というのが…。 一応 MacBook Air の LCD 側と同じような感じであれば大丈夫なのだとは思いますが, どうしても強度が気になってしまいます。 LCD 自体も…ちょっと心配。 iPhone 4 のように簡単に割れたらどうしよう…と。 (笑)  解像度は…変更されなかったようですね。 重さは SONY VAIO type P VGN-P91S に追い着きましたが, こちらのほうが軽い印象を受けそうです…薄いだけに。

そういえば, SD 方面のスロットは装備されなかったようですが, 思想が「全部ネット上で取得」ですから…ねぇ。 (^^;)  とはいうものの, iPhone と異なり こちらは (普通の PC の形態を採った) ネットブックやモバイル系 PC への食い込みも狙う製品ですから, 欲しい気はします…日本国内的には。

 う~む。 「速さ・薄さ」に魅力を感じるのであれば iPad からの買い換えも考えられますが, そうでないのなら, 普通のユーザー…特に iPhone や iPad で初めて Apple へ飛び付いた系の方々は, 今回はスルーしそうです。 いや, そもそも「普通のユーザー」は毎回買い換えるようなことはしないかしら? (^^;)

対して, 新規購入の場合は…堕ちてみるのも一興かと。 ただ, iPhone ユーザーであるのなら, 使い分け等は しっかり考えてからにしましょう。 特に iPhone 自体が「2 台目以降」である場合は要注意です。 そこ…, そこの貴方ですよ。 (笑) >自分  確かに一興ですが, やはり解像度がネックですね。 可能性としては 3 割弱といったところかしら?

May.6,2011 追記

 ………。 ……Apple Online Store で発売開始された先月 29 日当日に, iPad 2 WiFi 32GB モデルに堕ちてしまいました。 到着予定は今月下旬ですけれど。 (笑)  あれこれ好き勝手書いていた点が「本当にそうなのか?」しっかり確認したいと思います。

May.23,2011 追記

 予定どおりといいますか 20 日に iPad 2 本体が届きました。 軽いことは軽いのですが, MacBook Air や VAIO type P という比較対象が相手では分が悪かったのか, 意外と重く感じました。