納車...
先月末に納車の予定だった新車が, ようやく納車されました。 先代の引き渡しを伴うことから出勤するわけにも行かず, 今日は有休。(笑)
先代の (引き渡し時の) 最終走行距離は 252,142km。 我ながらよく走った (粘った) ものです。 かき回し (5MT) だったのですが, 結局一度もクラッチを交換しませんでした。 未だに全く滑っていないという話だったのですが, 本当なのかしら? 3000km 毎にオイル交換していたのが効いたのか, エンジンも大丈夫らしいです。 さすがに足回りは多少きていて (交換しなくても大丈夫ですが。) サクッと交換してしまったほうが気が楽…という話。 一番悲惨なのがボディーで, 一番酸性雨の強い石川県 (でも南の端なので, 奥能登よりは随分マシ。) で長年 (平成と共に歩んでいます。 ^^;) 青空駐車…だけあって, 錆びまくっています。 この冬から急激に酷くなったのですが, 2 万程度でフェンダー等の交換が可能とはいえ, さすがに数ヶ月で終わりともなると交換する気にはなれませんでした。 各部分の状況はともかく, この後は廃車を待つのみ…。 さすがに部品取りされる部分はないことでしょう。 あ, コンポ周りやアルミホイルくらいは使われるかも…。
新車のほうは, 納車時の走行距離が 12km となかなか優秀な数値でした。 いえ, 先代が凶悪な 100km 超という数字だったもので…。(笑) まぁ, 最初がいくら低くても, すぐに伸びることでしょう。 1 か月点検辺りは 1,000km 程度が想定されているので, 10 日もすれば行うことになりますし。
出荷時期が未定のマッドガードは, 当然ながら未装着のままなのですが, あとは全部付いた模様。(笑) その中の困りものはランプ軍団。 ビルトインタイプのフォグはランプを外さないとバルブ交換ができないという…。 下へ潜る環境がないので自分で交換するのは無理。 スタンドやカーショップだと, 下手をするとランプを壊される。 (先代で経験済み。) となるとディーラー任せということに…。 仕方がないので, 切れるか来年までは高輝度タイプやイエローバルブへの交換は諦めましょう。 LED デイタイムランプは, 先代に付けていた PIAA のディーノ 1 のほうが明るかったです。 ディーノより大きいのに暗いというのは少々許せません。 それに, 車検に通らなくてもいいから, 四六時中点灯してくれたほうが好みです。(笑)
ナビ…。 (ちなみに NH3T-W55。) 本体は置いておいてフロントフィルムアンテナのほうが問題。 これ, まるでシールを貼ったような感じで目立ちすぎなのですが…。 透明なのではありますが, まるで視界を遮るかのようです。(笑) かなりの範囲を占める上に吸盤等の無効化呪文を備えているので, レーダー等の取り付けに支障が…。 私は中央付近にドカンと取り付けるので構わないのですが, 左右上部に取り付けるような方は困ってしまうことでしょう。(笑)
ナビといえば, 近所に一年ほど前完成した道路を網羅しているのは良いのですが, 当該箇所を走ると 10m 程逸れた道無き道を走っていることになります…, ナビ上では。 適当に地図を作製してはいけません。(笑) >メーカー
往復 8km 程度を 2・3 回走っただけですが, やっぱりというか MT との落差が…。 昔の AT と違って昨今の AT は (というか, 時代が進めば進むほどというか。) エンジンブレーキの効きが弱くなる一方…。 O/D OFF は存在意義が殆どなく, 2nd でさえ「これで坂道を降りろと…?」と言いたくなるような効きの弱さ。 はっきり言って, 自宅を出た直後に控える斜度 16 度 (100m) の下り坂の前には無力です。 今から冬が怖くなります。(笑) これが, かき回しなら 3rd で十分なのに…。
さて, 明日はアルミホイルへの履き替え (と撥水のワックス掛け) と, スモール, ハイビーム用バルブの候補品探しに行かないと…。
|